浅草駅(つくばEXP)より徒歩3分程のところにあります「浅草貴乃」では、丁寧な仕事を施した伝統の江戸前寿司を提供させていただいております。
日本の伝統食ともいえる江戸前寿司には、脈々と受けて継がれてきた職人の技術が詰め込まれています。
現在の江戸前寿司の元となる「握りずし」が登場した江戸時代には、冷蔵技術も運送技術も発達していなかったので、夏場には魚介類の鮮度を保つことが難しいという問題がありました。
そういった環境の中でも、当時の職人たちが魚介類を美味しいまま食べてもらえる様に工夫をこらしたのが江戸前寿司における、〆る、煮る、焼くといった仕事の始まりになっています。
長年かけて培われてきた江戸前の技術は、現在でも旬の寿司ネタを最も美味しい形で召し上がっていただくという形で引き継がれています。
丁寧な仕事を施して握る当店の江戸前寿司は、今まで召し上がってこられたものとの違いを感じていただけることと思います。
日常でのお食事とて気軽お立ち寄りいただくのはもちろん、会食や接待など、特別なシーンでのお食事にもおすすめです。
心を込めたおもてなしでお迎えいたします。こだわりの江戸前寿司を味わいながら大切なお時間をお過ごし下さい。
浅草の周辺で、熟練の寿司職人による仕事が光る江戸前寿司を堪能したいときは「浅草貴乃」をぜひご利用ください。