浅草の地に店を構えて創業35年の「浅草貴乃」では、今その時期に一番美味しい、旬のネタを使った江戸前寿司を提供しております。
1年で最も寒いこの時期は、多くの魚が美味しい時期でもあります。
浅草貴乃では、漁師さんたちが極寒の中で漁に行ってくれた、旬の魚介類を仕入れ、一つひとつ丁寧に江戸前の仕事を施しています。
これから1月後半にかけて特におすすめのネタは、本マグロ、ヒラメ、サバ、ブリ、貝全般になります。
例えば、この時期の本マグロはマグロ、寒い海の中を泳いでいますので身が引き締まり脂が乗っています。
初夏には産卵期を迎えて身がやせてしまうヒラメも、今の時期はちょうど良く脂が乗りつつも、身が引き締まった食感を味わる、一番美味しく味わえる時期です。
サバも、産卵準備に入る前の冬の時期が、脂が乗った上で濃厚な味わいが楽しめます。
ブリも寒ブリと呼ばれるように、身が引き締まり脂がしっかりと乗って、一番の味わいを感じることができます。
貝類は生きている貝を、店で剥いて新鮮なネタを提供しています。食感の違いを堪能してみてください。
オーナーが毎日お客様に喜んでいただけるよう頑張って揃えておりますので、一度味わっていただけると嬉しいです。
浅草で、旬のネタを使った江戸前寿司を堪能するなら、創業35年「浅草貴乃」をぜひご利用ください。